忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/06 22:09 |
【ファイナンス】リスクマネジメント用語辞典

粗利(売上総利益)

粗利=売上―原価

粗利を計算することで商品自体の付加価値を表している。

 

売上高総利益率(粗利率)

売上高総利益率=利益/売上高*100

利益(=粗利)に対して売上で割ることによって付加価値
(=サービス)を
どれだけ生んでいるかを計算している。
数値が高ければ高いほど付加価値が
高いことを表している。

 

営業利益

営業利益=粗利-販管費

*販管費には人件費や広告費が含んできます。

 

経常利益率

経常利益率=経常利益/売上高*100

経常利益率が高い企業は総合的に収益性が高い。

 

減損会計

時価で算定しB/SP/Lに反映すること。
仮に
100億で買った土地でも今、30億なら固定資産で30億の
ものとしてしか計上されない、つまり
70億の損となってしまう。

20054月から適用されている。

 

収益性分析(財務分析)

「会社は儲かっているのか?」という視点から分析。

 

生産性分析(財務分析)

「会社の経営資源を有効活用しているか?」という視点から分析。

成長性分析(財務分析)

「会社は成長しているか?」という視点から分析。

 

投資収益率・ROIReturn On Investment

資本利益率=利益/投資資本額*100

投資した資本が、どれだけの収益を生むかを計算したもの。

高い数値がでれば収益は良いということになる。


内部留保

利益を会社内部で保有していることを言う。

 

リスクファイナンス

財務諸表から企業がリスクに対して、どれだけ財務の視点から
リスクに対して
免疫があるかを見る手法。


流動比率

流動比率=流動資産/流動負債*100

流動比率が100%を上回っていれば、
「1年以内に回収できる現金>1年以内に支払う現金」を
意味します。
100%を下回っていれば支払う金額が多くなる。

 

流動性分析(財務分析)

「会社の支払能力は大丈夫なのか?」という視点から分析。


Balance SheetB/S

貸借対照表。企業の現在を表すものとして財務分析に使われる。

左側が“資産”、右上が“負債”・右下が“資本”として記載されている。


ProfitLossP/L

損益計算書。企業の未来を表すものとして財務分析に使われる。

売上高、売上総利益、営業利益、経常利益等が記載されている。

PR

2006/10/23 23:37 | Comments(0) | TrackBack() | ファイナンス

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



| HOME | 【危機管理】リスクマネジメント用語辞典>>
忍者ブログ[PR]